マンスリーマンション・ウィークリーマンション大阪TOP > コラム > 借主が未成年の場合でもウィークリーマンションは借りれるの?保証人はいらない?
借主が未成年の場合でもウィークリーマンションは借りれるの?保証人はいらない?
ウィークリーマンションを利用する方の中には、大学受験を控えた受験生など未成年者も結構いらっしゃいます。
実家から遠い学校に通う人は受験のために一旦ウィークリーマンションに入居し、勉強とともに「1人暮らしのシミュレーション」もできます。
勉強に集中させたいから、という理由で親権者がご契約される場合もよくあります。
ある程度の年齢であれば、未成年者であっても一人で利用することは可能ですが、基本的に契約者は親権者の方になります。
また、契約者は本人でも親権者の方の同意書が必要な場合もあります。
マンスリーマンション管理会社大手の中には、未成年者であっても契約者となり借りることができるところもあります。
しかし、収入があることが条件で、アルバイトをしていない場合基本的に審査はNGとなるので、審査に通らない場合は保証人が必要になることもあるようです。
親権者が収入を得ているのであれば、特に問題なく入居できます。
ウィークリーマンションの契約―未成年者の場合―
ウィークリーマンションの場合、基本的に未成年の方がご契約者としてお部屋を借りることができません。
この点は、一般賃貸物件でも同じことが言えますので、ウィークリーマンションだから特別違うということはありません。
それはアパートやマンションなど他の賃貸物件も同じです。
収入があったとしても、未成年者の場合は親御さんなど成人されている方にご契約者となっていただくことになっています。
ウィークリーマンションも居住されるための契約が必要となり、審査があるため入居する本人が未成年者でも問題ありませんが、契約するためには親権者が契約者になる必要があるのです。
未成年者は一人の「大人」としてみなされない年齢です。
成人していない方が単独で賃貸契約を交わすことができないことが決められています。
ただ、間違ってはいけないのが「未成年者でも賃貸物件で一人暮らしをすることができる」ということです。
契約ができない=一人暮らしができないというわけではありません。
未成年者の保護者は親権者ですから、親権者が承認さえすれば賃貸物件で一人暮らしをすることができます。
未成年者であっても結婚していれば話しは別です。
日本の法律では男性は18歳、女性は16歳になれば結婚することが可能です。
正式に結婚すれば親権者にも認められたということになるので、成人としてみなされ、賃貸物件の契約をすることができます。
大学生の場合、成人していたとしても収入がない場合があります。
その場合は契約者は本人でも良いですが、親権者に保証人になってもらうようにお願いする管理会社が多いようです。
特に大学生など学生さんはアルバイトをしながらも、ご家族から資金援助してもらっている方がほとんどです。
そんな生活費を援助してくれる親権者の方が、保証人になるのは必然でしょう。
ウィークリーマンションの1週間程度の短期利用においても、未成年者単独の契約は基本的にできません。
ウィークリーマンションの保証人について
ウィークリーマンションには基本的に生活に必要な家具・家電が揃っています。
入居中に仮にそれらを壊してしまった場合、収入のない未成年者に弁償することが出来ないと思います。
親権者が契約者となったり、保証人となることで、ウィークリーマンションを管理している会社も安心して物件を提供することができるのだと考えて頂ければと思います。
ではウィークリーマンションとよく比較されるビジネスホテルはどうでしょうか。
ビジネスホテルを利用する際に契約は必要ありません。
住所、名前、連絡先などを記載すれば宿泊できるシステムとなっています。
ただ、多くのビジネスホテルでも未成年者のみの利用には親権者の同意が必要です。
書面にて同意書を提出する場合もあれば、電話にて親権者の承認を得る場合もあります。
予約時に未成年の利用と伝えることで、ホテル側から何かしら確認がおこなわれるでしょう。
中には、予約時に「親御さんの同意はありますか?」と口頭のみで確認するだけのホテルもあるようです。
未成年の方でご両親がいない場合、保証会社が保証人になってくれるというケースもあります。
保証会社とは、保証人のいない方の保証人代わりになってくれる会社です。
最近ではアパートやマンションに入居する際に保証人をたてずに、最初から保証会社に委託する不動産会社が増えてきました。
保証会社が保証人となるには必ず審査がありますが、それをクリアすれば未成年者でもウィークリーマンションを契約することができます。
- こちらの記事もおすすめです
- ウィークリー・マンスリーマンションはトラブルが少ない!?マンスリーマンションの審査基準はどうなっている?
ウィークリーマンションは学生や外国人にもおすすめ
実はウィークリーマンション・マンスリーマンションは意外にも学生に高い人気を誇っています。
一人暮らしに必要な生活用品が一通り揃っているので、服など身の回りのものをカバンに詰めて持ち込むだけでその日から生活することができることが一番に挙げられます。
また、最近ではオシャレな部屋でオシャレな家具・家電を揃えている物件も増えていることも理由の一つです。
大学に通うために実家を離れて一人暮らしをする学生は非常に多いと思います。
寮のある大学なら良いのですが、そうでない場合は自分でアパートなどを探す必要があります。
アパートには生活用品は揃っていないので、自分で必要な家具・家電を揃えなくてはなりません。
冷蔵庫、テレビ、洗濯機、電子レンジ、ベッドなど一人暮らし用の家具家電の購入には20万円ものお金がかかると言われています。
ウィークリーマンション・マンスリーマンションならそのような購入費用は必要なく、敷金・礼金・仲介手数料もかからないので親御さんも安心です。
大学ならば2年~4年と長期利用になるため、長期割引が適用されるでしょう。
ウィークリーマンション・マンスリーマンションを管理している会社によっては「学割」も用意されていることもあります。
未成年者がウィークリーマンションを借りる場合は親権者が契約者になるか同意書が必要になると説明しましたが、外国人の場合はどうでしょうか。
当社にも外国人のお客様から度々ご質問を頂きます。
外国籍で日本観光に来られる際に利用することは可能なのかとの質問がほとんどです。
もちろん、外国人の方でもウィークリーマンションを利用することは可能です。
基本的に外国人であっても、日本人であっても契約の流れは同じです。
ただ、本人確認書類として追加書類が必要になります。
外国人の契約には以下の書類が必要になります。
- 外国籍の方の場合:在留カード及びパスポート
- 特別永住者の方の場合:特別永住者証明書または外国人登録証明書
外国人対応可の管理会社の場合は、外国語が話せるスタッフが常駐しています。
しかし、そうで無い場合は、日本語で会話や文章を理解できる方や、日本語の話せる保証人を設けることを条件にしています。
ウィークリーマンションは管理会社によって契約条件が異なります。
未成年者の利用についても同じことが言えます。
受験生や学生にとってウィークリーマンションの利用は大変おすすめできますが、ご利用の前には契約についてしっかりと理解しておきましょう。
- 公式LINE開設
- お得な限定キャンペーン実施中!
- 監修者:株式会社アスヴェル マンスリー事業本部
2000年7月7日設立 大阪・京都を中心としたマンスリーマンションの運営会社
マンスリーマンションのご利用に役立つ記事をお届けします。